初心者向けのおすすめ投資法「
ウェルスナビ」
きり@manngamaromeruも月1万円ずつ積立しているぞ。
ロボアドバイザー投資の中で一番おすすめのサービスだな。
それでは今週の
ウェルスナビの経過報告。
淡々とやっていくとしようか。
ウェルスナビってなに?
私たちのお金をコンピューターが個々の好みに合わせて一番いいように資産運用をしてくれるサービスのことだぞ。
詳細は下の動画をみるといい。
約2分でわかるウェルスナビ説明
今週の経過報告
見ての通り、絶賛大暴落中(笑)
アメリカの株転落を受けて日経平均も一時2万円をあと少しで割るところまで来てた。
こりゃしばらくダメかもわからんね。
とは言っても積み立て投資だからなーんにも思わないんだけどさ、下がった分自動的に多く投資商品が買われていくだけだから。
リーマンショックを思い出すわー。
あの時は若かったから、FX狼狽と資金が追いかけきれず退場したが今回はそうはいかん。
淡々とやらせてもらう。
寧ろこの状況で来年度消費税上がったら、更に日経平均下がる可能性があるからボーナスはその時まで取っておいて下がりきったところで参戦するのがよかろう。
口座持ってない奴は開設だけしとくといいだろう。
いつでも入ってこれるように。
開設までに早くても1週間以上かかってしまうからな。
ここだ!!と思った時にいけなかったら悔しいだろ?
【
きりはハイリスクな投資はしないが、更なる暴落があるなら売りで入っておくととんでもないリターンが見込めるので注目はしてる投資方法もある。
CFDといって株価指数などに金を突っ込むスタイルだ。
売りで入るのはすきじゃないからやるとしたらリーマンショックのような恐慌から半年たったくらいで買いで入るかもな。
やるならやっぱり大手のDMM CFD

一発当てたいなら自己責任でやってみるといいかもしれない。
広告貼っておくから興味ある方だけどうぞ。

サラリーマンにおすすめの投資ウェルスナビ
仕事が忙しいサラリーマンたちはロボアドバイザー投資
何にもしないでお金入れるだけで運用してくれるから楽でいい。
ちゃんと時間をかけていけば増えていく。
もちろん投資商品だから減ることもあるが、積み立て分散投資だからリスクも軽減される。
長く続ければそれだけ赤字になることもなくなっていく。
10万円から簡単に始められるから口座預金しとくよりやっといて損はないぞ。
手数料1%は投資商品にしちゃ高いがよくわからずに変なものに手を出して損するくらいなら
それくらい払ってもいい価値はある。
初心者がちょっと齧ったくらいで太刀打ちできる世界じゃないからな。
まずは無料診断もできるから下のリンクからお試ししてみてくれ。
↓↓
コメントする