どうも、みんなきり(@manngamaromeru)だぞ。
以前大学生カフェラーなおきちさんと対談した記事で次回予告をしていた。
〇〇さんとグミグミするをしてきたぞ。
早速書いていこう。
正体は「プロ引用ツイーター」噛まないグミさんでした!
誰だそいつは?
という方のために簡単に説明。

噛まないグミ(@gumi_true555)
・愛知在住の19歳
・オンライン大学在住
・日本・中国・英語を使いこなすトリリンガル。
・自転車が好き
・多趣味
・よくしゃべる(本当によくしゃべる)
・イベント運営とか好きらしい
・プロ引用ツイーター
プロ引用ツイーターってなんだよ?

Twitterには引用ツイート機能があるだろ?
あれを最大限活用して人の紹介をすることがプロ引用ツイーターの役割だと言っていた・
ルールがあるらしい。
対談時に言っていたので覚えている限り書いてみる。
・140文字なるべく使って書く
・自分の芯を持ちながら相手を紹介する
・反論は書かない
たしかこんな感じだ。
因みにきりはメモを持ち歩かない。
今後色々な人と、対談する機会も増えるだろうから持ち歩くようにしようかなと思った。
(グミ君が自身のメモに書きまくっていたのをみて)
対談内容について
東京駅近くのベーグル屋さんで朝10時からの対面となった。
結果から言うと4時間話しっぱなしだったな。
正直きりも良くしゃべる方なんだが、彼はすごい。
五月雨式に止まらないトーク(笑)
しかし、後から聞いたんだが前より人の話を聞くようになったらしい。
以前は本当にマシンガントークだったそうな。
しかし、若い夢ある若者の話を聞くのは本当にいいものだ。
まるで、しなびた花が水と光を浴びて輝きを取り戻すような感覚になったぞ。
最近なんだか人生が灰色だな・・・
なんて思っている人は同じことしてみると元気になれるかもな。
誰しも停滞した関係性の中では枯れていくもの。
刺激がないとだめなんだと、再認識するいい機会をくれてありがたかった。
因みに4時間話した後、彼が活動している団体のイベントスペースに案内され、そこで急遽セミナーに参加し、カフェラーのなおきちさんと早すぎる再開、そしてうちの法人にも使えそうな場所を見つけたお話があるんだが、それはまた別の機会にお話しよう。
結局この日グミ君といた合計時間は13時間
初対面でこの密度はかなり濃かったな。
いやー楽しかった(笑)
結局グミとグミグミするってなんなの?
要は彼と会うOr電話する等、Twitter以外で対談をした時にただ話すだけじゃつまらない、お互いにグミを持ち合って写真を撮ろう!
という企画だ。
今回は東京駅近くに変な像があったのでそこで写真を撮ったぞ!
因みに、#グミとグミグミするはきりが適当に発言したツイートから始まったんだぞ。
つまり、わしが作った。
というやつだな(笑)
みんなもグミ君と会った後は、ぜひ#グミとグミグミするを使ってくれよな!
宜しくだぞ!
結局これだけじゃグミさんってなんだかわかんねーよ
という人も多かろう。きり自身が長い文章読むの嫌いだからそんなに長文は書かないし、かけねーんだわ。(笑)
というわけで、詳しくは彼の書いたnoteを見てくれ。(他力本願)
【グミのナカミ(自己紹介)】
じゃあな!
スポンサードリンク
【少年漫画ランキング】
【少女漫画ランキング】
コメントする