犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい







どうも、みんなきり(@manngamaromeru)だぞ。





たまたま見つけた漫画がものすごい面白かったので、ぜひともみんなに読んでほしい。
特に犬猫好きに勧めたい作品だな。




パルシィ - 講談社とpixivの公式マンガアプリ
パルシィ - 講談社とpixivの公式マンガアプリ
開発元:Kodansha Ltd.
無料
posted withアプリーチ

基本情報




作品名犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
著者松本ひで吉
発行講談社




あらすじ

100万リツイート突破の話題作! ツイッターで大人気の『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズがついに単行本化です。
天真爛漫な犬くんと、魔王のように凶悪ながら愛らしい猫さま。
どっちも飼えば100倍たのしい、笑いありホロリありのエッセイコミックです。 ~Renta!より~


発売日

1巻:2018年6月13日

2巻:3018年10月12日












どちらもかわいくて面白いからずっと読んでいられる




天真爛漫でいつでも明るい「犬くん」とふてぶてしさMAX高度なツンデレ「猫さん」
そんな子たちを飼っている作者とのほのぼのライフをつづった作品。






うちでも現在ネコを飼っているので、見てるとものすごく共感できる部分がある。


猫ってこうだよなー、わかるわかる





って部分があって気が付いたら1巻全部読み切ってた。
てか今書いている時間は24時近い深夜なんだけどうちのにゃんこさんも今リビングで暴れている(笑)





犬も昔飼っていたことがあるからよくわかる。
感情がものすごいわかりやすいんだよな。



嬉しい時は寄ってくるし、怒られるとしょんぼりする。
猫ってもうちょっとわかりにくいけど、その感じがたまらない。







この作者はその辺をよく分かっている。
実際動物は喋れないけどこういうこと思っているんだろう、と言うのを的確に文字に起こせているので
世界観にどんどん引き込まれていく。



まるで見ていると本当に彼らが話をしているような錯覚にすら陥る(笑)
これを読んだらうちの猫もなんだか

「くるしゅうない」
とか
「なにしてんの?」


なんて言っているような表情を読み取れるようになってきた。



なにより本当に毎日みんなで楽しく暮らしていることが想像できるところがいいな。
夜、家に帰ってお風呂から上がってリビングでソファーにでも寝転んで読むくらいがちょうどいい。



動物を飼っていない人は、ペットがいるとこんな感じなのかと思いを馳せ、もうすでに愛犬・愛猫がいるよ!!!という方は、横目に見ながら読むとなお面白さが倍増すること間違いなし。



スマホアプリ「パルシィ」で結構な量お試し読み無料でできるからまずはそっちで

この漫画実は漫画無料アプリパルシィで発見したもの。
最近はいろんな会社からでてる正に群雄割拠の漫画アプリ業界だけど、その中では割とマイナーな部類に入る。


ゆえに今まで知らなかった漫画やここでしか読めない物を結構あるので、メジャーな作品に飽きた方には割といいと思う。


しかも特徴として2分で1話読めるっていうのを掲げてるから

・通勤途中の電車でちょっと椅子に座って気が抜けた時。

・子供を幼稚園に送り届けて掃除をこなした後、ちょっとお茶でも飲みながら・・・



なんていうスキマ時間に見れる所も好印象。
何かとやることに追われ、忙しい現代人。





たった2分でも息抜きしてみませんか?








最後に








短い文章だけど一つだけ言えるのは、間違いなく買って損はしないということだ。
お世辞抜きで面白い。
動物を飼っている人なら大体共感できる部分もあるから一度読んでみてくれ。




因みに、どちらも好きだけどきりはネコ派だぞ。






1日2分頭空っぽにしてみない?


パルシィ - 講談社とpixivの公式マンガアプリ
パルシィ - 講談社とpixivの公式マンガアプリ
開発元:Kodansha Ltd.
無料
posted withアプリーチ





スポンサードリンク





【少年漫画ランキング】






【少女漫画ランキング】